よう矢斬だ。
オンライン対戦でMAXレベルに到達したPS3
コールオブデューティー モダン ウォーフェア3の話だ。

結局チキンな俺はプレステージモードに突入していない。
変わりに今まで使っていない変わりダネの武器を使ってみようと実行に移した。
その名もアサルトライフルの
「Type95」だ。

こいつは3点バースト方式とかいうわけのわからんアサルトライフルなんだ。
一般的なサブマシンガンやアサルトライフルはフルオートだからボタン押しっぱなしでダダダダダ!!と連射してくれる。
ところがこいつは
ダ!で終わりだ。
その代わり「ダ!」の時に3発まとめて発射しているみたいなんだ。
ちょっとしたショットガンみたいなもんか?
命中率の悪い俺には丁度いいかもしれんがな。
まあとにかくこんな銃だ。
連射したけりゃ自分でボタンを連打しなくちゃあいけない。
まったく変わった銃だよ!
そして使いにくいったらありゃしない。
結局のところまだコールオブデューティーで遊んでいる!、と思いつつMGザクキャノンを作っていこう。

今回もダメージ痕をつけていくぞ。

今回は上半身をメインに施した。

これで本体は完成だ。
残るは武器のダメージ痕だな。
これでいよいよ完成間近だよ。
長かったなぁ・・・・
- 関連記事
-
三点バーストはフルオートでの無駄弾を減らすためのモードであります、Sir!
フルオートだと新兵が舞い上がってトリガー引きっ放しであっという間に撃ち切ってしまいますが、バーストなら一度止まるので引きっ放しという事態が無くなります。
また、実戦ではセミオートで素早く連射する事もありますが、バーストであれば同じ数分のセミオート連射よりも早く発射されるので移動目標などにも当てやすくなります。
ちなみに特殊部隊な方々などのプロはトリガー引きっ放しなんという恥ずかしい事はしないので、フルオートでも問題ないらしいです。