よう、矢斬だ。
人気声優・白石冬美さん死去 「巨人の星」や「怪物くん」このニュースは衝撃だった。
各メディアでも大きく取り上げられていた。
声優業界だけでなく、それだけ著名な方だと言えるだろう。
「巨人の星」や「怪物くん」と代表作がタイトルに入れられているが、パタリロも有名だよな。
でも我らガンダマーはやはり・・・・
ミライ・ヤシマ!ホワイトベースのおふくろさん。
ミライさんが最高の代表作だ。
今後のゲームでは代役になるんだろうか。
はたまたセイラさんのようにボイスアーカイブかもしれないな。
平成が終わろうとしているが、昭和もまた貴重な1ページが終わりを告げた。
ご冥福をお祈りします。
ブライトさんと天国で仲良く!、と思いつつMG νガンダムVer.Kaを作って行こう。
今回はフィンファンネルの続きだ。

使うパーツは前回と同じ羽(?)のパーツだ。
前回作ったフィンファンネルに挟み込むように組み立てて行く。

デカールを貼付けて完成だ。

フィンファンネルはお好みでドッキング出来る。
画像は説明書のやり方にならったものだ。

ついでに1/100アムロさんを塗装した。
模型用マーカーでちょこちょこ塗ってみた。

最近のガンプラでは珍しくスタンド付きだ。
本体とフィンファンネルを同時にディスプレイ出来る。
土台パーツの成形色は黒だったので、デカールにあわせて赤系に変更した。
塗装の際だが、黒成形色は隠蔽力が強いから直接赤をスプレーしても活きてこない。
まず、サーフェーサーをスプレーするか、ホワイトをスプレーして下地を白にしてしまおう。
それから赤をスプレーすれば大丈夫だ。
これにて長きに渡ったMG νガンダムVer.Kaも完成となった。
次回は完成品お披露目にしよう。
- 関連記事
-