fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

MG νガンダムVer.Ka(24)

よう、矢斬だ。

先日とあるフィギュアの予約が解禁となった。

2019年8月発売
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE MS-06S シャア専用ザクII 機動戦士ガンダム THE ORIGIN オリジン


このシリーズはサイコガンダムマーク2やユニコーンガンダムを買った事があるが、いやもう素晴らしいフィギュアだ。

今回、GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITEシリーズ最新作にして、ザク系で初の商品化だ。


こりゃもう絶対欲しいわけだ。
俺以外にも情報知っているヤツは誰もが欲しくなったんじゃないかな。

となれば、例の如く「予約解禁・即完売」が待っている。


当日、戦々恐々としながらも、なんとか予約成功。
もちろん正規の価格で、だぞ。

実際、世間はどうかと言えば、予想通りものの数分でネット系の予約は終了。

そして定価以上の転売ヤーが並んでいる状態だ。

毎度思う事だが、メーカーはもっと準備数を増やせないんだろうか。
二次・三次予約を立て続けに行うとか。

メタルパーツを使うから量産が難しいのかもしれないが、いい加減このパターンはメーカーとしてなんとかすべきだと思うのは俺だけか?


市場の正常化を願う、と思いつつMG νガンダムVer.Kaを作って行こう。


今回はシールドの作成だ。
DSCF3311_20190310235335874.jpg
各パーツ塗装&デカール貼りを完成させた画像だ。
パーツ構成は少ないため、手間無くかなーり助かる。


DSCF3312_2019031023552414d.jpg
このパーツ達は細部を塗り分けしてみた。
ただ、説明書では塗り分け指示が無い。
俺の個人的趣味で塗り分けたに過ぎないから、面倒くさければ単色塗りでも十分だ。

もし塗り分けしたければ、模型用マーカーで簡単に出来るから試して欲しい。


DSCF3313_20190310235725167.jpg
これが完成したシールド表面。


DSCF3314_201903102357528cc.jpg
これが裏面な。
塗り分けした部分がアクセントになればいいんだが・・・

次回は武器シリーズラストにふさわしい「フィンファンネル」を作って行こう。
ラストにふさわしく、イヤんなる程パーツが多いぞ。



関連記事
00:13 | トラックバック:0 | MG νガンダムVer.Ka |TOP



トラックバックURLは http://mazakurero.blog77.fc2.com/tb.php/1962-e42728c9

トラックバック


コメント


コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

| TOPページへ戻る|

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード