fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

MG νガンダムVer.Ka(21)

よう、矢斬だ。

「PUBGモバイル」「バイオハザード2」のコラボイベントが始まった。

夜になったらゾンビの集団が襲って来る。
ハンパない数で攻めて来る。

しかも結構素早い。

クソ硬いゾンビも入ればリッカーもいる。

もちろんタイラントもいる。

弾がそれほどあるわけではないので、結構キツい。
ゾンビの物量で押し切られる事もある。

そんなコラボイベントだが、ファンにはおなじみR.P.D警察署がある。
どうもランダム配置らしいんだ。

先日、ついに発見する事が出来た。
D0Bg6KEUcAEkXq6.jpg
ぬ、まるで黄金聖闘士が住んでいるかのようだぜ!


D0BhwSAVAAA5BeK.jpg
中に入ってみると・・・・
ア、アテナ像!?

期間限定にはもったいないイベントだ。
群れで襲って来るゾンビは本家バイオハザードを彷彿とさせる恐ろしさがある。
ずっと遊んでいたいぜ。

バイオハザードコラボガチャが有料のみとはこれいかに?、と思いつつMG νガンダムVer.Kaを作って行こう。


今回は頭部を作る。
DSCF3294.jpg
使うパーツはこれだけだ。


DSCF3295.jpg
メインカメラのクリアーパーツだ。
別売りLEDユニットでメインカメラを光らせたいなら目の縁を塗りつぶしておこう。
模型用マーカーで十分だ。
俺はもちろん光らせるぞ。

もし発光させないのであれば付属のシールで大丈夫だ。


DSCF3296.jpg
では少しずつ組み立てて行こう。


DSCF3297.jpg
ツノは最初からシャープな作りになっている。


DSCF3298.jpg
これで完成だ。


DSCF3299.jpg
背面から首の付け根を引き出し。
ここにLEDユニットをセットする。


DSCF3300_2019022522120880f.jpg
こんな感じで目が光るぞ。

次からは武器を作って以降。
まずはビームライフルからだ。
完成まであと少し!




関連記事
22:14 | トラックバック:0 | MG νガンダムVer.Ka |TOP



トラックバックURLは http://mazakurero.blog77.fc2.com/tb.php/1959-a1344881

トラックバック


コメント


コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

| TOPページへ戻る|

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード