fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

HG シャア専用ザクII OR(6)

よう、矢斬だ。
世の中、なんでもかんでも実写化してしまう。
ドラマに映画に・・・・原作のあるアニメや漫画は題材にしやすいんだろうな。
知名度もあるし人気俳優やアイドル使えばそこそこ売り上げも見込める、と。
反面、そんな安直な動きに反対意見もあるわけだ。
原作のファンであればある程な。

そんな中!

「ガンダム」ハリウッドで実写映画化!制作はレジェンダリー・ピクチャーズ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000030-nataliec-ent

マジすか。

俺は思い出す。
かつてプレイステーションのゲームで実写ガンダムがあった事を。
そこに太った外国人でものの見事に新右ヱ門さんアゴ(割れたアゴ)のシャアが微笑んでいた事を。
しかも困った事に吹き替えがご丁寧に池田秀一さんで面食らった事を。

ん、そうか知らないか。
勇気があるならここを見るがよい。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%9F%E5%86%99%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A2&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiK1O_d64rcAhVDopQKHVHCBQwQ_AUICigB&biw=1558&bih=873

人は過ちを繰り返す、と思いつつHG シャア専用ザクII ORを作って行こう。



今回は頭部を作ろう。
DSCF2688_20180707010135791.jpg
パーツ構成は至ってシンプルだ。


DSCF2689.jpg
ツノは例の如くお子様にも安全な配慮(先端が尖っていない)となっている。
なのでニッパーで先端をシャープにカットしてフィニッシングペーパーで整えた。


DSCF2690_20180707010435beb.jpg
モノアイはシールになっているが、家に余ったルミドーム3ミリがあったのでそれを貼付けた。


DSCF2691.jpg
ルミドームは外装パーツに干渉する事が無い。
ベストマッチだ。
ちなみに、モノアイは左右に動かす事が出来るぞ。


DSCF2692_201807070106402a7.jpg
本体に組み込んだ。
これでザク本体は完成だ。
次回から武器を作ろう。
関連記事
01:07 | トラックバック:0 | HG シャア専用ザクII OR |TOP



トラックバックURLは http://mazakurero.blog77.fc2.com/tb.php/1880-99cb263c

トラックバック


コメント


コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

| TOPページへ戻る|

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード