fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

HG カバカーリー(5)

よう、矢斬だ。
最近「Gのレコンギスタ」をまたまた通して観直してみた。

これで3回目か?
観れば観る程内容も分かってきて改めて素晴らしい作品だと思う。
ヤクザガンダムとはひと味違うぜ。
なんかこう個性と言うか、引きつける魅力があるんだよな。
細かい描写や動き、セリフ回し等、何度も観ればいろいろ発見出来る。
で、主人公機「Gセルフパーフェクトパック」のガンプラを作りたくなって探してみたんだがどこも売り切れだ。

ネットでは高騰。
ああしまったなぁ。
ニッチな作品なだけに再販は難しいだろうか。
考えてみれば、Gレコは1/100はひとつも発売されていない。
1/144でも発売されていないMSも存在する。
残念な扱いだ。
きっとGレコ自体、ターンAのように時が経てば評価されると予想しているよ。

その時こそMG化を!スコード!!、と思いつつHG カバカーリーを作っていこう。



今回は腕部を作る。
DSCF1182_20160504223157958.jpg
腕部は画像のように大きく3つのブロックに分ける事が出来る。
この状態で組み立てて行けば合わせ目消しや色分けがずいぶん楽になるから参考にしてほしい。


DSCF1183_20160504223318751.jpg
掌の赤は模型用マーカーで塗ってやれば色分けは簡単だ。


DSCF1184_201605042234082c3.jpg
肩は薄い青色のパーツを先に塗装して肩本体(黒色)パーツで挟み込んでやれば合わせ目消しと色分けがやりやすい。


DSCF1187_20160504223531e93.jpg
完成した腕部を本体に組み込んだ。
腕部はいつものように私物のデカールを貼付けてつや消しスプレーでコーティングしておいた。


DSCF1188_20160504223642592.jpg
バインダーのバーニア各所はピンバイスで開口してメタルパーツを埋め込んだ。
また、画像では確認しにくいが、バインダー内部のミノフスキークラフト部は劇中を再現したい。
そこで・・・
・バインダー内部のミノフスキークラフト部:シルバー、ルマングリーン
・・・で塗装した。

次回は頭部を作ろう!
関連記事
22:55 | トラックバック:0 | HG カバカーリー |TOP



トラックバックURLは http://mazakurero.blog77.fc2.com/tb.php/1716-e79ada5a

トラックバック


コメント

お久しぶりです! by ねぷろす : URL
隊長!お久しぶりです!
不肖ねぷろすでございます。
HN合ってるかも分かりませんw
離脱当時一児の父だったんですが二児の父になってしまいました。

そして最近またガンプラ熱が…!
それまでは1号の影響で仮面ライダー熱にうなされてたんですけどね。
ガンプラやっぱ戻ってきちゃうんですね。
オリジンとかUCとか。サンダーボルトはちょっと重過ぎて病んでしまいそーですが最近のHGの出来の緻密さにグフカスタムと斧目当てで高起動ガイア機組立ちゃいました。柄速攻折れちゃいましたけどorz

今回はスプレー塗装もしてみたいなと思ってます。
クシャトリヤも作りたい。


2016/05/06(金) 04:25:53 #-[ 編集]
ねぷろおぉぉぉぉぉす!!!!!! by 矢斬・芸武流 : URL
ねぷろす准尉殿
よう、矢斬だ。
久しぶりだな!
元気そうで嬉しいぞ。
貴様本人がHN合ってるかどうか不安がってるんで俺も貴様の階級が何だったか不安になってきた。
一応調べてみたら「ねぷろす准尉」だったぞ。
HN合ってて良かったな。

確か貴様が離脱する辺りの報告は「一人目の子供」「仮面ライダーW」がキーワードだった記憶がある。
時が経つのは早いもので今や「二人目の子供」。
そして仮面ライダーは「ゴースト」になった。
俺も仮面ライダーはちゃんと観ているからな、安心しろ。
いやぁしかし二人目、おめでとう!
おめでたいなぁ。
で、男の子か?

ガンプラ熱再び、か。
それでこそだ!
子供と一緒に作るも良しじゃないか。
仮面ライダーごっこだけじゃ飽きちゃうぜ?
サンダーボルトは一応観たが、確かに死亡描写はナンだが話的には連邦のガンダムヒャッハー!男とジオンのザクヒャッハー!男のクソ熱い戦いなだけなんで気軽に観ればいいよ。
HGの進化はすごいだろ?
特にHGUCのREVIVEシリーズは圧巻だぜ。
グフはぜひ作りたいところだ。
部品も細かく繊細になっているから破損は気をつけろ?
柄だけじゃ済まなくなるからな。

なおクシャトリヤは俺も作りたいが、ネオジオングが今無性に作りたい。
しかしすでに市場には無く、ネット通販系ではプレ値価格に!
ファッキン!!

まあなんだ。
せっかくこうやって久しぶりに報告を入れてくれたんだ。
今後も時間があったらひとっ走り付き合えよ、な。
2016/05/06(金) 23:22:21 #-[ 編集]
二太郎です by ねぷろす : URL
隊長わざわざ調べていただいてありがとうございます!

実家帰った時に話題になったんですが少子化で公立の小中学校が統廃合される絡みから卒業した学校が統廃合対象で新入生の内訳を役所のページで見たら新入生21人うち男子18女子3人…何この逆ハーレム
そこで母親が雑学効かせて男性は死亡率高かったけど医療の発達で死亡率減って余ってきてるらしーです。
そしてうちの子供は二人共男w
将来が心配になってきました。

ネットはプレ値化激しいですからね。自分も見かけたら報告しますね。
とゆーか置き場に困らないんすか?
あれBB戦士でもそれなりの大きさだった記憶が…。
まずはリハビリに素組みしまくる予定でいます。
隊長はtwitterしてないんですか?スマホにすれば捗りますよ?
2016/05/07(土) 03:51:09 #-[ 編集]
そして伝説は三太郎へ。 by 矢斬・芸武流 : URL
ねぷろす准尉殿
よう、矢斬だ。
圧倒的男子優勢社会じゃないか。
一時、女の子が多いと聞いた事があったんだが。
なんか男は余り物っぽくなってきているが、男は中身で勝負だ!多分。
二人の男の子、心の大きい男に育ってほしいな。
貴様がご近所さんなら俺がボクシング教えてあげられるのになぁ。
でもあれだぞ、出生率が低くて困っているこの日本で二人の子供ってのは大切な宝だぞ。
日本の為に役に立ってるじゃないか!

ネオジオングの置き場については仏間にご神体として飾る予定だから心配すんな。
ほんと、普通の価格で売っているか、再販がかかるか、どちらかを希望するぜ。

そうそうスマホな。
俺、隊長のクセにガラケーなんだよ。
しかも厳密にはPHSな。
電波激ワルで話にならん。
そろそろ俺もスマホを検討はしている。
やりたいゲームもたくさんあるしな。
それに持ってるとなんかカッコいいじゃないか!
モテそうだぜ、ゲヘヘ。
2016/05/07(土) 20:07:08 #-[ 編集]
by ねぷろす : URL
隊長今時スマホじゃモテませんよ…
ゲームは色々ありますけどね。
1号が嫁のお下がりのiphone 5cをWi-Fiで使ってるのでその付き合いで妖怪ウォッチぷにぷにはやってますけど、課金搾取ゲーは何か気に食わないんですよね。

パチンコのがまだやる価値があると言うか。
未完成の煮詰めてもいない欠陥品をリリースしといて金だけ取って不具合名目で独自通貨(ガチャ券)で返金とかあれ詐欺ですよねw
やらないから良いんですがw

オルフェンズ久々に胸熱になりました。
んでアマゾンで百里・百錬・グリムゲルデをポチろうかと思って買い物かごに入れましたw

ガンダムは検討中ですが革命機○ァルブレイブっぽいエッセンスとか色々どこかで見た様なもの混ざってたけどあれはあれでビルドよりはガッチリ掴めるんじゃないかと思いました。
今は宮崎アニメみたいなレコンギスタ見てます。
HGがドンドン増えて1号の洗脳準備整いつつあります。
2016/05/14(土) 01:15:35 #-[ 編集]
元気のGはガンプラのG!! by 矢斬・芸武流 : URL
ねぷろす准尉殿
よう、矢斬だ。
なんだ今時はスマホ持ってるだけじゃモテないのかよ。
時代は進んでるんだな。
それでもモテるモテないに関わらず近日スマホに切り替わる予定だ。
少しハイテクな俺になりそうだぜ。
ゲームは無課金だ!
どんな時でもな。
課金ダメ、絶対!
「どう考えても未完成ゲームだろオラエー!」でも無料ゲームならまだ許せるが、PS4とか家庭用ゲームはアホみたいな定価で売っておいてそれに当たったら目も当てられないぜ?
実際そう言うゲームが多いらしいが。
バ●ナムとかさ。
で、あとからパッチ配信でなんとかしようとかナメてるよな。

ヤクザガンダムことオルフェンズな。
秋に第二期放映も決まっている。
俺がプラモ作るならやはりラスボスのグレイズアインかな。
デカいことはいいことだよ、うん。

宮崎アニメ風ガンダムはターンエーを忘れてはならない。
ターンエーが好きならGレコも大丈夫だろう。
俺は大好きだし、現在Gレコのプラモを作っているわけだしな。
まだGレコは全部観ていないのか?
ならあまりネタバレはやめておくが、全25話くらいしかないから初見では内容は把握出来ないと思う。
何回も観る事をオススメしよう。
あとエンディングは俺の永遠の心の名曲だ。
異論は認めん、スコード!!

ところで革命機ヴァ●ブレイブを知っているヤツが俺以外にもいたとは少し驚きだぜ!!
2016/05/15(日) 16:15:38 #-[ 編集]

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

| TOPページへ戻る|

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード