よう矢斬だ。
ついに
MG ターンXが発売された!!

ターンA愛好家の俺としてはようやく
我が世の春が来たーーーーッ!!!!!と叫ばすにはいられない気持ちだ。
パッケージイラストだけで小一時間は眺めていられるぜ!
よく見るとボルジャーノンも描いてある。
ザクとは違うのだよ、ザクとは!
あくまでボルジャーノンと呼べいッ!!
約4000円(定価は6000円)でこれだけのクオリティのターンXが手に入るなんて夢のようだよ。
しかしな、最近ずっと1/144HGUCばかり作っていたせいか久しぶりに1/100MGの中身を見て驚いた。
圧倒的物量のパーツ量とブ厚い説明書!!
確かにMGはこんなもんだが、いやはや久しぶりに見ると気が遠くなる。
それでも一通り目を通した感じでは色分けも申し分無く、ストレス無く気持ちよく組み立てられそうだ。
しばらくは手を付けないが、待ちに待ったターンXだから作る時は気合いと愛情をブチ込みたいと思う。
そして記念としてこの動画を貼らねばならぬ。
今まで何度も紹介してきたが知った事ではない。
元気だなぁ子安さん・・・・・
ちなみにターンAのMGもまだ作っていないぜ、と思いつつHGUC V2ガンダムを作って行こう。


前回切り出した右腕を塗装して組み立てた。
相変わらず骨太感が皆無だ。
華奢だ・・・・・

肘の赤色はキャラクターレッドでスプレーした。
なおこの肘は引き出して後に作るビームシールドをマウント出来るようになっている。
もちろん両腕可能だ。
- 関連記事
-