よう矢斬だ。
貴様達は
「マックスペイン」と言うゲームを知っているか?

気が狂う程難易度が高く、情緒不安定になるくらい病んだ物語だ。
ぶっちゃけクソゲーといわれても仕方が無い洋ゲーだ。
少々古いがPS2に移植されている。
俺の大好きなゲームで難易度上げまくってまでクリアーしたんだ。
はっきり言って馬鹿だ、俺!
そんなマイナーなゲームが実写映画化となり日本に上陸だ!多分俺一人の為に日本に上陸したと思うんだ。
どうだ、貴様達もこの狂った世界に足を踏み入れてみないか?
あのゲームは赤ん坊の泣き声が一番怖いと思いつつ「MGシナンジュ」の製作日記を始めるぞ。

さあ、今回でシールドの完成だ。

これは全ての塗装が終わった状態だ。
俺の大事な隊員の一人、ショートベル技術中尉が言っていた通り、赤の部品にもレリーフ塗装が必要だ。今まで無かったから要注意だぞ!

これがシールドの全体像だ。とにかくデカイんだ。
デカさについては後ほどの画像で特にわかるだろう。

で、これが裏面だな。

よく見るとこんな所に以前完成させたビームアックスを収納出来るんだ。
なかなか収納上手なMSだ。
では、そんなシールドの隠れギミックとシールド装着状態をご紹介しよう。
「続きを読む」をクリックしてくれ。
ではまず隠れギミックだ。

なんとビームアックスをシールドから直接出すことができるんだ。
ただでさえデカイシールドがより大きくなりやがった。
ぶっちゃけ本体の全長よりもデカイんだ。
続いて本体にシールドを装着してみよう。

いかにシールドが大きいかおわかり頂けたか?
しかしかっこいいから許す!
多少なりとも全体像が見えたから俺の大事な隊員の一人ぺんぐり兵長もきっと今頃ご満悦だろうよ。
さあて、次回からは最後の武器、ビームライフルだ。
- 関連記事
-
見えたような…見えてない…ような…。
盾ェェェェ!!どいてぇぇぇ!!
でももう完成ですよねこれは!
もう次か次の次か次の次の次くらいで泣いても笑っても完成ですよね!
もうずっと不思議でならないんですけど、
このシナンジュって、『MG』なんですよね。
もちろん隊長の惜しみない努力で超カッコよく仕上がってきてるんだとはわかってますけど、
これだけ物凄い完成度なのに、まだ上の『PG』が有るんですよね…。
バンダイ、ホント偉い…。
あイヤ、隊長がもっと偉いですもちろん。本気で。
ホントにね、隊長はもちろん他の方の全身全霊のガンプラ見ると、
バンダイも本望だろうなあと思います。
私はちょっとバンダイに謝った方が良いかもしれないけど。
ラストでクシャミして破壊とかしないよう、くれぐれもご注意くださいませ!
ごめんなさい。知りません。(ゲーム)
タイピングオブザデッドすら怖くて出来ない私にはとても無理なお話です。