fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

ガールズ&パンツァー 八九式中戦車甲型 あひるさんチーム 練習試合(18)

よう矢斬だ。
ゴールデンウィーク、楽しんでいるか?
仕事のヤツも多いと思う、お疲れさまだ。
俺は今日、愛車G.T.(GREAT THING)、即ちスバル社製6代目サンバーバンディアススーパーチャージャーDAT4WDのオイル交換及び点検の為、スバルに行って来た。
ここは俺たちスバリストの集いの場、聖地である!!
S・U・B・A・R・U・!SUBARU!!
実は今日、スバルの感謝デーなんだよ。
15ポイント点検を組み込めばオイル交換なんかもお得になるらしくってな、いっちょ頼んでみたんだ。
その代わり店内で1時間程待たなくてはならない。
しかしそこはさすがスバルだったぜ!!
至れり尽くせりの神対応だった。
まず入店早々くじを引かせてもらった。
結果はなんとC賞!!
うむ、末等だ・・・・・・・!
subaru a
賞品はハッピーターン。
よく見るとスバル特製パッケージだったぜ。


店内の洒落たテーブル席に案内されてくつろいでいたらドリンクメニューを出してくれた。
もちろん俺はアイスコーヒーだ。
シロップもミルクもいらん。
男は黙ってブラックだ。
さらに店内にはなんと・・・・
subaru b
ミスタードーナッツが来ているだとうッ!!?
この中から選んで食べていい、と。


subaru c
俺の選んだドーナツは季節限定であろう「さくらチョコファッション」だ。
サクサク生地と桜風味、そしてチョコがベストマッチだ。


点検も特に異常はなく、懇切丁寧な説明と共に無事終了。
15ポイント点検とオイル&オイルフィルター交換で3796円。
なかなかお得なんじゃねェか?
これでまた安心してガンガン過酷な山道を長距離ドライブしまくれるゼ。

スタッフ総出のお見送りにも感謝だ!、と思いつつガールズ&パンツァー 八九式中戦車甲型 あひるさんチーム 練習試合を作っていこう。



今回でキャタピラ制作を完了させるぞ。
DSCF3419.jpg
まず昨日塗装を完了させたキャタピラを接合部分で接着だ。
プラモ用の接着剤ではなく瞬間接着剤やゴム系の接着剤を使おう。
画像の真ん中辺りが接続部分、即ち接着した部分だな。
モールドが甘くなっているだろう?
なので本体に巻き付けるときはここを上にして見えにくくしよう!


DSCF3420.jpg
さて、巻き付けるときは方向に注意だ。
画像の向きが正解。


DSCF3421.jpg
これは間違いな。


DSCF3422.jpg
巻き付けてみた。
これで完成でもいいが、ちょっと重量感に欠けると思わないか?


DSCF3423.jpg
なのでこのように車輪とキャタピラを接着剤でくっつけてみた。
これによりキャタピラの重量感が出てくるわけだ。
改造なんてものはこういったちょっとのことで十分なんだよ。
楽して格好良く出来ればそれでいいんだ。

これで八九式中戦車甲型の完成だ。
次回は完成品のお披露目といきたい!
関連記事
17:58 | トラックバック:0 | ガルパン 八九式中戦車甲型 あひるさん 練習試合 |TOP



トラックバックURLは http://mazakurero.blog77.fc2.com/tb.php/1187-a46476b5

トラックバック


コメント


コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

| TOPページへ戻る|

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード