よう、矢斬だ。
ガンプラでシャアザクと言えば、これまでどれだけ作って来ただろうか。
旧ガンプラの1/144、1/100、1/60に始まり、HGUC、MG、RG・・・お世話になりまくりだ。
シャアザクはガンプラの花である。
なので久しぶりに作りたくなった。
定期的にシャアザク、うむ。
この色と姿を見るとやはりわくわくするな。
シャアザクはMSのスーパースターさ、と思いつつHG シャア専用ザクII ORを作って行こう。

まずは本体を作って行く。

今回は上半身だ。
今まで各種シャアザクを作って来たが、これは初めてと言っていい程斬新なパーツ分割になっている。
塗装しやすい、組み立てやすい、良く動く、が再現されている。
なによりパーツ数が少なくてこのクオリティだ。
参ったぜ。

パーツ分割を組み立て順に紹介したい。

動力パイプは少し曲げて組み立てる。

これで完成だ。

付属のシールを貼るかどうかはその人次第だ。
今回俺は貼って行こうと思う。

バーニアは内部にメタルパーツを組み込んでディテールアップしてみた。
ここまで使った缶スプレーだ。
・本体(濃赤):MSシャアレッド
・本体(赤):MSサザビーレッド
・ランドセル:マイカレッド
・バーニア:ブラック下地、メタルシルバー