fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

HG スサノオ(25)

よう矢斬だ。
我が隊員のねぷろす曹長が今朝方、後継ぎの誕生と相成った。
ご子息は立派で元気な男子であると。
これからの日本を背負ってたつ壮健な人間に成長して欲しい。
おめでとう、ねぷろす曹長!


これからはそうそうオブリビれないゼ?、と思いつつ「HG スサノオ」を作っていくぞ。



今回で頭部の完成だ。
DSCF0512.jpg
なんだか武将の晒し首みてェだな。


DSCF0513.jpg
これがビームチャクラム発射状態だ。


DSCF0514.jpg
マスクを外すとフラッグフェイス(ダリル機)が現れるぞ!


さあ、これで完成である。
その姿は。。。もちろん言うまでもなく次回だ。
おいコラ、騒ぐんじゃない!
お約束ってヤツだ。
俺らしいだろ?このイヤなヤツっぷり。
22:23 | トラックバック:0 | HG スサノオ |TOP


HG スサノオ(24)

よう矢斬だ。
間もなくスサノオが完成する。
なので今日次のネタのプラモを買ってきた。
さあてナニがくるのかなぁ?


ちなみに久しぶりのマスターグレードだぞ、と思いつつ「HG スサノオ」を作っていくぞ。



今回から最終工程の頭部だ。
DSCF0510.jpg
まずはビームチャクラムだ。
クリアーイエロー→クリアーオレンジをスプレーした。

ちなみにこのビームチャクラムはアニメではスサノオは使わなかったよな。
スサノオの前身、マスラオが使ったらしいが。。。。
頭のツノから発射されるんだ。
クリリンの気円斬みたいなもんか?


DSCF0511.jpg
これが頭部パーツだ。

次回はこの頭部パーツを塗装していくぞ。
23:35 | トラックバック:0 | HG スサノオ |TOP


HG スサノオ(23)

よう矢斬だ。
昨晩と今晩、BSでZガンダムの映画をやっているな。
しっかしサラ曹長の声、ひでぇなぁ。
富野御大は何故これを認めたのか!?
問いただしたいものだ。


さらにこの夜中に映画Zガンダム3やるんだよな、と思いつつ「HG スサノオ」を作っていくぞ。



さあ今回は強化サーベルを作っていくぞ。
DSCF0504.jpg
パーツはこれだけだ。


DSCF0505.jpg
サーベルの先端をニッパーで切ってシャープにしよう。
比較出来るようにしておいた。
これだけでも全然違うだろ?


DSCF0506.jpg
下地のエクストラダークグレーをスプレーしたら柄の部分だけマスキングしよう。


DSCF0507.jpg
本体色のニュートラルグレーをスプレーしたら、刃を中心にシルバーリーフを軽めにスプレーしよう。


DSCF0508.jpg
これが完成体だ。
このふたつ合わせた状態を「ソウテン」と呼ぶ。


DSCF0509.jpg
刃の長い方が「シラヌイ」、短い方が「ウンリュウ」だ。
簡単に色分けしただけだが、重厚感があるだろ?
ぜひ貴様達も試して欲しい。

さあ、次回は最終工程の頭部だ。
いよいよスサノオ完成間近だな!
00:10 | トラックバック:0 | HG スサノオ |TOP


HG スサノオ(22)

よう矢斬だ。
今日ホビージャパンを立ち読みしたんだ。
HGクシャトリヤの全パーツが紹介されていた。
もうほとんどMGクラスのボリュームだな!
こいつぁ楽しみだ!!


本当に定価5000円を切るとはな、と思いつつ「HG スサノオ」を作っていくぞ。



前回の続きでバックパックを完成させるぞ。
DSCF0500.jpg
まずはパテが乾燥したのでツライチに表面処理をしよう。


DSCF0501.jpg
そして塗装を完成させた。


DSCF0502.jpg
これが組み立てたものだ。


DSCF0503.jpg
さらに本体に組み込んでみた。
ちなもにこれまでの工程で何度もパーツの裏のみっともない穴を塞いできた。
この画像を見る限りなんの問題も無さそうだが、それは今までの地道な工程の賜物だ。
少しの手間で最終的に完成度が違ってくるんだ!

次回はスサノオの代名詞のの武器を作っていくぞ。
23:46 | トラックバック:0 | HG スサノオ |TOP


HG スサノオ(21)

よう矢斬だ。
まだ昨日のガンダム30周年イベントの興奮が冷めやら無いぞ。
改めて聴くと「砂の十字架」ってグッとくるいい曲だな。
家にあるCDを引っ張りだしてきて聴き直してるんだ。


ライブで歌ったのがやしきたかじんではなかったのが残念だ、と思いつつ「HG スサノオ」を作っていくぞ。



今回からバックパックと一部武器を作っていくぞ。
DSCF0494.jpg
まずはこれだけのパーツを用意した。


DSCF0495.jpg
この二つのパーツは相変わらず裏側はみっともない穴が空いている。
なのでエポキシパテで埋めてみたぞ。

明日には乾燥するのでそれからツライチに整えたいと思う。
23:19 | トラックバック:0 | HG スサノオ |TOP




| TOPページへ戻る| 次のページ > >

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード