よう、矢斬だ。
今日から
メガハウス社RAHDXG.A.NEO エクセレントモデル セイラ・マスの予約解禁となった。

全ガンダム作品のナンバーワンヒロインだ。
もはや永遠の憧れである。
そんなセイラさんの満を持してのフィギュア化だ。
デコマス写真を見る限り、史上最高のセイラさんフィギュアだ。
その表情、服の質感。
銃は連邦とジオンの2種類付属。
全員、一人10個買いだ!いいな。
キャスバル兄さんは金塊全部このフィギュア購入にあてるべし、と思いつつSDBF スターウイニングガンダムを作っていこう。

今回は作成には入らない。
まずはキットの中身を検証したい。
何と言っても人生初のSDガンダムだからな。
さて、劇中ではSD形態、コアファイター、コアブースター、メガコアブースターと様々な形態に変形する。
さらに!!リアル形態にも変形するんだ。
このガンプラではその全ての形態を再現出来るんだ!!凄いな、このプラモ!
しかもそのパーツ数なんだが・・・・

たったこれだけ。
このパーツ数で全てのギミックを再現出来るんだぜ?
が、言い換えればパーツの色分けが細かく再現されていないとも言える。
その証拠に・・・

シールの数のハンパない多さ!
シールで細かい色分けを再現する事になる。
シールを使わない塗装派なら少々大変だ。
マスキングしての色分けを多用する事になるだろう。
一応俺は極力シールを使わず塗装で組み立てていきたい。
どうやら組み立てるより塗装で時間がかかりそうだな。