fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

HG ミスターブシドー専用アヘッド(14)

よう矢斬だ。
ガンプラ作っていたら大掃除する時間が全く無くなってしまった。
だが後悔はしていないぞ。


では早速「HG ミスターブシドー専用アヘッド」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0003_20081230231607.jpg
今回も足の続きだ。
前回レリーフを作ったのを覚えているか?
実際塗装をするとこんな感じだ。
ああ、ようやく塗料が乾いたわ。
レリーフ部は完全に乾いた後、「ガンダムマーカー・ウェザリングマーカーセット」のガンダムシルバーで塗装したぞ。



DSCF0002_20081230232050.jpg
続いて足首だ。
ここも色分けしたい部分がある。
全体色を塗装した後、丸の部分を残してきれいにマスキングテープで覆い隠そう。


DSCF0004_20081230232315.jpg
さあ、丸の部分の塗装開始だ!


DSCF0005_20081230232245.jpg
どうだ、完成するとこんなにカッコ良くなるぞ。
マスキングテープ、ぜひ使いこなしてくれよな。
今回の「HG ミスターブシドー専用アヘッド」ではこまめに使っているから、初めて俺のブログを観た貴様は一度最初から読み直してみてくれ。


では、ここまで完成した足パーツを組み合わせてみようか。
「続き」をクリックしてくれ。


> > 追加の記事を読む
23:37 | トラックバック:0 | HG ミスターブシドー専用アヘッド |TOP


HG ミスターブシドー専用アヘッド(13)

よう矢斬だ。
ようやくティターンズも年末年始休暇に入ったぞ。
くそ五月蝿いジャマイカンもほろ酔い気分で故郷に帰って行ったわ。
だが我々矢斬隊はそんな休暇なぞ一切無いぞ!
ますますガンプラ作りに励むからな、しっかりついて来てくれよ。


気合い入れて「HG ミスターブシドー専用アヘッド」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0001_20081228223416.jpg
今日から足の制作だな。
まず例の如くパーツ全体に「フィニッシングペーパー」400~1000番をかけたぞ。



DSCF0002_20081228223525.jpg
さらに「エポキシパテ」でレリーフ作りだ。



これで全体にまんべんなくレリーフが付くことになったわけだ。
しつこすぎず邪魔にならない程度が丁度いいと思うぞ。

このレリーフはブシドーアヘッドの印象がピシッとしまるから効果的だ。
ぜひ貴様達も挑戦してくれ!

22:40 | トラックバック:0 | HG ミスターブシドー専用アヘッド |TOP


HG ミスターブシドー専用アヘッド(12)

よう矢斬だ。
昨晩から今日までどんだけの突風なんだ!?
台風かと思ったぞ。
何より困るのは、俺は缶スプレーで塗装するとき外ででやるんだが、まともに噴射できないじゃないか!
強風な上、ころころ風向きが変わりやがる。
俺の手にべったりスプレーがついちまったぞ。


それでも「HG ミスターブシドー専用アヘッド」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0022_20081226132957.jpg
腕パーツだな。
特にイジることなく普通に作ったぞ。
いいか、なんでもかんでもイジればいいってもんじゃないんだ。
最近のプラモは非常に出来がいい。
下処理や塗装を丁寧に仕上げてあげればそれが最高だ!
ちなみに「肘関節」は光沢、他はつや消しにしてあるぞ。

DSCF0023.jpg
腕をくっつけてみたぞ。
だいぶ完成が見えて来たな。
次は。。。足いくか、足!
13:36 | トラックバック:0 | HG ミスターブシドー専用アヘッド |TOP


HG ミスターブシドー専用アヘッド(11)

よう矢斬だ。
貴様達。メリークリスマス!
。。。だなんて浮かれてんじゃないだろうな?
今日明日は「矢斬ズガンプラブートキャンプ」だ。
ワンモアセッ!!


今日も「HG ミスターブシドー専用アヘッド」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0005_20081224232315.jpg
下半身だな。今回も例の如く「エポキシパテ」でレリーフを作ってみた。
雰囲気出てるだろ?


ではここで、ここまで作ったパーツをくっつけてみよう。
俺からのクリスマスプレゼントだ。
ありがたく受け取れよ。
DSCF0007_20081224232654.jpg DSCF0008_20081224232713.jpg


あと、おまけのプレゼントだ。
近所のノラ猫「ガズエル&ガズアル」だ。
俺が勝手にに命名した。
携帯で撮ったからショボイかもしれんが、癒されてくれ。
ぬこ2

23:31 | トラックバック:0 | HG ミスターブシドー専用アヘッド |TOP


HG ミスターブシドー専用アヘッド(10)

よう矢斬だ。
もう間もなくボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ内藤VS山口が始まるな。
34歳の内藤選手も応援したいが、挑戦者山口選手のハングリー精神も大好きだ。
野獣のようにギラギラしてほしいところだ。
山口選手は13位。格下だと思われがちだが29歳で年齢(若さ)と体力では勝っているだろうな。
何より内藤選手は前回の試合(VS清水選手)では敗北寸前まで追い込まれていた。
今回も下手すりゃ寝首かかれちまうかもな。
よし、貴様達に少し休暇をやろう。
ちゃんとテレビ中継観ろよ!



よし、では「HG ミスターブシドー専用アヘッド」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0000.jpg
前回、肩を作ったので今回は腕だと思ったろ?
気分的に頭にしたぞ。
へっ、時には味方から騙すのも戦術だ。悪く思うな。
画像は頭部後ろ飾りだ。
まず飾りの先端が丸かったので「フィニッシングペーパー」400~1000番でシャープにした。


さらに丸いへこみがかっこ悪いので「エポキシパテ」で埋めてみたぞ。



DSCF0001_20081223174747.jpg
目の部分な、キットではシールが入っているんだ。
だが、非常におもちゃっぽくかっこ悪いので使わねぇ。
塗装するぞ。。。。。
ああ、わかっている。細かく難しい塗装と敬遠されがちだが、俺は誰でも簡単にできる作例しか使わない。だから安心してついて来いよ?

まず、黒の隈取りだがリアルタッチマーカーセット2の黒で塗装だ。
ペン先は細いし、はみ出ても水性だから一緒に入っているぼかしペンで拭き取れば問題ない。


目の黄色は「ガンダムマーカーイエロー」のインクを小皿に写して竹串の先端で塗ってやるといい。



DSCF0002_20081223180359.jpg
額だな。これも「エポキシパテ」でレリーフを作ってみた。


DSCF0003_20081223180547.jpg
で、頭部の完成だ。
ちょっとした手間でかなりカッコ良くなるだろ?
手を加えるのはちょっとのことで十分なんだ。
極論、手を加える必要が無いと思えば塗装だけでもいい。

なんでもかんでもプラモには改造が必要だなんて馬鹿な考えは捨てるんだな。
18:09 | トラックバック:0 | HG ミスターブシドー専用アヘッド |TOP




< < 前のページ | TOPページへ戻る| 次のページ > >

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード