fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

HGCC ターンエーガンダム(9)

よう矢斬だ。
俺は日頃自分で作った季節の野菜ジュースを飲んでいる。
今日の夜はトマト、バナナ、ヨーグルト、そして夕飯に作った餃子のキャベツの汁を入れた。
キャベツを刻むと汁がたっぷり出るだろ?
あれだよ、あれ。
で、これらをフードプロセッサーにかけてジュースの出来上がりだ。
味はと言うと・・・・・・妙ちくりんな味だったぜ。
キャベツ汁のせい?
でもキャベツの葉っぱを入れる事もあるんだが。
ああ、そうか!
キャベツを刻んだ後、塩こしょうをふったからだ。
なるほど納得の味だった。
飲めない事は無いから大丈夫だ。

例えしぼり汁でも捨てるのはもったいない、と思いつつHGCC ターンエーガンダムを作って行こう。



DSCF8677.jpg
今日は頭部を作る。
例の如く安全基準やらなにやらでおヒゲの先端がシャープじゃない。
なのでおヒゲの先端部分(画像のおヒゲの黒い部分)をニッパーで切り取りヤスリをかけてステキなおヒゲにしてやろう。
おヒゲの処理の際、破損や怪我に注意してほしい。


DSCF8678.jpg
これで頭部、コアファイタービームライフルが完成した。
・ビームライフル(トリガー):ニュートラルグレー
・コアファイター(キャノピー):アルミシルバー、クリアーイエロー
新たな塗装はこんな感じか。

む、てことは全てのパーツが完成した事になるじゃないか。
よし、次回は完成品のお披露目だ。
23:47 | トラックバック:0 | HGCC ターンエーガンダム |TOP


HGCC ターンエーガンダム(8)

よう矢斬だ。
テレ東系列で4時間ブチ抜きで心霊番組をやっていた。
今や心霊番組は衰退の一途なのに4時間ブチ抜きだぜ!?
さすがやる事が違うな、テレ東は。
前半は日本で後半は海外、そんな感じの構成だ。
さすが日本の心霊ものはおっかないな。
身近に感じるものばかりだ。
たいして海外のものは・・・・なんか超常現象って感じか。
UFOやUMA関係が多かった。
なんだか一気に胡散臭くなったぜ。
海外モンはモルダー捜査官にお任せしよう。

とりあえず今夜からしばらくはトイレに行くのがおっかないよ、と思いつつHGCC ターンエーガンダムを作って行こう。



DSCF8660.jpg
今回はビームサーベルを完成させた。


DSCF8661.jpg
これは両肩にマウントさせる事も出来る。


DSCF8662.jpg
そして残り全部のパーツ(頭部、ビームライフル、コアファイター)のパーツを切り出した。
あと一息で完成である。
出来ればお盆休み中に出来上がればなぁ・・・・
23:34 | トラックバック:0 | HGCC ターンエーガンダム |TOP


HGCC ターンエーガンダム(7)

よう矢斬だ。
いやぁようやく夏休みだぜ。
この盆休みはありがたく家で寝続けるとする。
なにもしない。
どこへも行かない。
ひたすら寝てやる。
とは言え、初盆を迎えるんだよな。
今までの盆休みとは重みが違う。
本当の意味でのお盆を噛み締めるぜ。

それ以外は寝る!!、と思いつつHGCC ターンエーガンダムを作って行こう。



台風も去った事だし、前回切り出したパーツを塗装して組み立てていこう。
DSCF8656.jpg
左腕が完成したので本体に組み込んだ。
これで両腕完成だ。
平手での立ち姿がこんなに似合うMSはそうはいないだろう。


DSCF8658.jpg
シールドも完成させた。
これは背中にも装着出来るぞ。


DSCF8659.jpg
裏側だ。
このディテールの細かさ!
少ないパーツでよくここまで再現出来たもんだ。
23:57 | トラックバック:0 | HGCC ターンエーガンダム |TOP


HGCC ターンエーガンダム(6)

よう矢斬だ。
いやはや台風11号、恐るべしだったな。
俺の家、ぶっ飛ばされるかと思ったよ。
恐ろしかったぜ。
各地で甚大な被害も出ているようだ。
まだ8月上旬。
台風の本格シーズンにはまだ早い。
今年、いったいあといくつ日本縦断台風が来るんだろうか。
年々、局地的豪雨が多くなっているから心配だ。

竜巻も多くなっているよな、と思いつつHGCC ターンエーガンダムを作って行こう。



DSCF8637.jpg
今回は左腕を作ろうと思って切り出した。
ところがこの台風だ。
外で塗装する俺にとってこの風は命取り。
スプレーなんて出来るわけが無い。


DSCF8638.jpg
仕方が無いから塗装はあきらめてシールドとビームサーベルのパーツを切り出して処理をする事にした。
明日、風が落ち着いたなら塗装して組み立てたい。
19:53 | トラックバック:0 | HGCC ターンエーガンダム |TOP


HGCC ターンエーガンダム(5)

よう矢斬だ。
苦闘140時間オーバー。
ついに「DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION 」をクリアー。

長く険しい道のりであった。
無いに等しいエンディング→スタッフロール→いきなり二周目って余韻に浸らせてくれるとかないんか!?
すぐさま修羅場に放り出すとかノー手加減にもほどがある。
修羅道とは死ぬ事と見つけたり?

二周目最初のボスで2回殴られただけで死亡って難易度上がり過ぎ!!、と思いつつHGCC ターンエーガンダムを作って行こう。



DSCF8631.jpg
今回から腕部を作っていく。
まず右腕を塗装して組み立てた。
パーツは少なく非常に作りやすいんだが、いかんせんモールドが細かく多い。
スミ入れが少々面倒か。


DSCF8632.jpg
本体に組み込んだ。
さらにミードフェロモンがぷんぷん漂ってきたぜ!!
23:18 | トラックバック:0 | HGCC ターンエーガンダム |TOP




| TOPページへ戻る| 次のページ > >

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード