fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

HGUC ザクⅠ(旧ザク)(5)

よう矢斬だ。
俺は鳥を3羽飼っている。
オカメインコはヒナから飼い始めて15年経つ。
かなりのおばあちゃんだ。
そして15年経った今でも「頭をかきかきしてぇ〜☆」と見つめてくるんだ。
DSCF8427.jpg
やり始めると終わらない。
エンドレス&エターナルだ。
オカメインコってみんなこうなのか?

そしてセキセイインコの青い巨星だ。
今が一番脂ののった青年ってところだ。
青臭い青春ド真ん中。
DSCF8440.jpg
コイツ、困った事にオールウェイズ発情期なんだよ。
年中、俺の膝や肘で発情している。
画像は俺の膝な。


DSCF8441.jpg
ヒャッハーーーー!今日も早速こすりつけるぜー!


DSCF8442.jpg
「ぺっ。」ラヴゲロ吐いてやったぜ!


DSCF8443.jpg
色、艶、量、形、どこをとっても完璧だぜ!
いよォしノってきたからもう一度ブチかますぜ!


DSCF8444.jpg
ヒャッホォォォォォォウ、最高だぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!

どうあれ鳥ちゃんはかわいいぜ!と思いつつHGUC ザクⅠ(旧ザク)を作って行こう。



今回は残りの武器を作った。
DSCF8445.jpg
ザクバズーカ、バズーカラック、ヒートホーク、ザクマシンガンだな。
これで一通り完成だ。
次回は完成品のお披露目と行きたい。
22:15 | トラックバック:0 | HGUC ザクⅠ(旧ザク) |TOP


HGUC ザクⅠ(旧ザク)(4)

よう矢斬だ。
台風8号、恐るべしパワーだった。
その台風一過の朝、俺は早起きしてベランダに出てみた。
その晴れ晴れとした空の向こうに大きな虹がかかっていたんだ。
オーバーザレインボーーーーーー!!!!

なんとも感動的な瞬間だったからデジカメで写真を撮ってみたんだが、残念ながら俺のポンコツデジカメでは望遠が効かずに撮影出来なかった。
貴様達に感動をお裾分けしたかったんだが申し訳ないな。

なにかいい事あるかな?と思いつつHGUC ザクⅠ(旧ザク)を作って行こう。



DSCF8422.jpg
まず、前回作りかけた両腕、頭部を完成させて本体に組み込んだ。
残るは武器。
旧ザクに武器なんかあったか?
せいぜいザクマシンガンだろう。
と思いきや、ザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホーク、シュツルムファウスト、スパイクシールドとこんなにもある。
どんだけ豊富なんだ!?
普通のザクよりあるんじゃないか!?
俺としては劇中、裸一貫で蒙古覇極道 (ショルダータックル)をガンダムにブチかますあの姿が印象的なんだよ。
moukohakyokudou01.jpg


DSCF8423.jpg
とりあえずスパイクシールドとシュツルムファウストを完成させた。


DSCF8424.jpg
シュツルムファウストはシールド裏にマウント出来るぞ。
23:13 | トラックバック:0 | HGUC ザクⅠ(旧ザク) |TOP


HGUC ザクⅠ(旧ザク)(3)

よう矢斬だ。
今日ついに今年初めてのセミの鳴き声を聞いた。
すでにクソ暑い毎日だがこれから夏が来るんだな。
夏本番はまだこれからなんだな。
梅雨ってあけたんだっけか?
うーん、夏は恐ろしい。

そしてもう台風なのか!?と思いつつHGUC ザクⅠ(旧ザク)を作って行こう。



今回は一気に両腕、頭部を作り始めた。
DSCF8356.jpg
現段階では右腕はスミ入れすれば完成。
頭部は完成済み。
左腕はショルダーカバーのみ完成。
そんなところか。
頭部のモノアイはアゴの下に小さなレバーがあって、それをスライドさせる事によって左右に可動させる事ができるぞ。
いちいち頭部カバーを外さなくてもいいところがプラモの進化を感じさせるな。
23:07 | トラックバック:0 | HGUC ザクⅠ(旧ザク) |TOP


HGUC ザクⅠ(旧ザク)(2)

よう矢斬だ。
貴様達はひとつのゲームでどこまで遊び続ける事ができるか?
俺はこの数年はそんなゲームは無かった。
忙しさもあるし、そこまでやり込むほどのゲームが無かったのも事実だ。
若い頃は時間もあったし、やり込みたくなるゲームも多かった。
だから一つのゲームで100時間オーバーなんてザラだ。
RPGなんてクリアーだけでそれくらいかかった気がする。
今はとてもRPGにそんな時間はかけられない。

筈だった!!

しかしかなり前に先輩から借りたPS3 ダークソウルが死ぬほど面白くてな。
RPG・・・いや正確にはアクションRPGか。
DSCF8350.jpg
見よ!間もなく130時間だ。
RPGで130時間。
いかに面白いかと言う証拠だ。
まだクリアーしていないし、二巡目もやるなら・・・・一生遊べるわッ!
しかも最新作の2じゃなく1だからな。

最近俺はこのゲームを先輩に返却して自分でダウンロードコンテンツも一緒になったダークソウル with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITIONを買ったんだ。

そして今夜、ついに夢の先輩後輩オンライン協力プレイを実施したッ!!!
とあるボスを倒して終了だが、スーパーやり込みの先輩の技術とパワーに度肝を抜かされた。
スカウターの数値がカンストして壊れるくらいの戦闘力だった。
俺も早くその高みに到達したい。
このゲーム、ぜひ貴様達も遊んでほしい。
ただしアホほど死ぬがな。

ベジーーーターーーーー!!!と思いつつHGUC ザクⅠ(旧ザク)を作って行こう。



今回は脚部を作る。
前作V2ガンダムに比べ圧倒的にパーツが少ないからあれよあれよと完成してしまった。
DSCF8351.jpg
しかしあいかわらずザクの脚はなんかええ太ももしてんな。


DSCF8352.jpg
なんと勢い余って両脚完成に至った。
脚部は基本全体的にモナカ割だ。
面倒臭くなければ合わせ目消しをした方がいいぞ。
次回は腕部を作りたい。
23:10 | トラックバック:0 | HGUC ザクⅠ(旧ザク) |TOP


HGUC ザクⅠ(旧ザク)(1)

よう矢斬だ。
今まで何回か書いたが俺は週刊少年ジャンプの懸賞にやたら相性がいいと思っている。
昨日、当選品がまたも届いた。
そいつは・・・
黒子のバスケ 赤司のひざまずクッション

赤司と言えばちょうど原作でも戦っているな。

だいぶ佳境に入っている。
タイムリーな景品だと喜んでいるところだ。
やはりこういったプレゼント系は応募しないと始まらない。
面倒だがこれからも地道に応募するとしよう。

またまたやらせていただきましたァン!と思いつつHGUC ザクⅠ(旧ザク)を作って行こう。



前回のV2ガンダムから一転、今回は旧ザクだ。
なんだこの落差。
一気に退化しちゃったな。
DSCF8334.jpg
まずはボディだ。
V2よりもパーツは少ない。
ラクチンだ!


DSCF8341.jpg
塗装して組み立てた。
このシンプルデザインが兵器としての魅惑を醸し出している。


DSCF8342.jpg
・本体(青):ピュアーホワイト、MSブルーZ系
・本体(緑):オリーブドラブ2、Gグリーン1
以上をスプレーした。
次回は脚を作りたい。
22:03 | トラックバック:0 | HGUC ザクⅠ(旧ザク) |TOP




| TOPページへ戻る|

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード