よう矢斬だ。
ベンツのCMを観た。
よもやのマリオとのコラボ。
ベンツもプライドを捨てたのか、イメチェンなのか、ある意味歴史的瞬間なのかもしれない。
まさにレボリューション。
そしてリアルマリオ、こわっ!!
だがこれはいい傾向だ。
次回作も期待したい。
ルイージ、そうだろ?
とは言え俺はベンツを買えるほどの貯金は無いぜ、と思いつつHGUC V2ガンダムを作って行こう。

そんなわけで今回からHGUC V2ガンダムを作る。
これまでHGUCのシャアザク、シャアゲル、シャアズゴを連発で作ってきた。
正直古いプラモだ。
今回は最新に近い。
そのせいか、パーツ数がこれまでに比べて多い気がするんだ。
しかし、それは細かく色分けされている証。
ほとんど塗装無しで十分な完成度になってしまう。
これだけ多色を使うガンダムであってもだ。
スミ入れとつや消しスプレーしちゃえばもう立派な作品間違い無し!!
技術の発達ってすげぇな。

で、サクッと上半身&下半身を作ってみた。
・本体(青):ホワイト、MSブルーZ系
・本体(白):ジャーマングレイ、ピュアーホワイト
・本体(黄):キャメルイエロー
・関節等:ファントムグレー

ドッキング!!

これまでの3作品よりこじんまりしてるなぁ、と思っていたらそりゃあそうだ。
一年戦争時はMSの全高は18〜20メートル位に対してVガン時代は小さくなって16メートル位だったか。
同じ1/144ならこじんまり感じるわな。