fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

HGUC シャア専用ズゴック(5)

よう矢斬だ。
とあるスーパーで某一流メーカーの100%リンゴジュースがウソッ!?と言う値段で売られていた。
元々激安スーパーで有名な店なんだが、これはお得すぎる。
で、よくPOPを見たら賞味期限が6/1。
明日じゃねェか。
だが大丈夫だ問題無い。
俺は一年前のイチゴジャムを食って平気な男だからな。
早速購入したぜ、ハッハー!

貧乏な俺は背に腹は代えられないんだ、と思いつつHGUC シャア専用ズゴックを作っていこう。



今回は腕部を作る。
DSCF8146.jpg
片腕だが使うパーツはこれだけだ。


DSCF8165.jpg
このパーツはモナカ割だ。
合わせ目消しは必須だ。


DSCF8166.jpg
ツメは先端をシャープにしよう。
これだけでもかなりイメージが変わるぞ。


DSCF8171.jpg
塗装して組み立てた。
これで全ての行程が完了だ。
次回は完成品のお披露目だ。
23:59 | トラックバック:0 | HGUC シャア専用ズゴック |TOP


HGUC シャア専用ズゴック(4)

よう矢斬だ。
さっき報道ステーションを観ていたらCMで「劇場版ガンダム3部作ブルーレイ」が流れた!!

こんなオカタイ番組でだとう!?
やるなガンダム!
そのCMのBGMは永遠の名曲「哀戦士」。
いい歌である。
しかし近年ガ●トとやらがカバーして歌ったよな。
ありゃあ・・・・ありか?
無しだ!!!
何故ああなった・・・・・・・
拷問だぜ、マジで。

原曲レイプにもほどがある、と思いつつHGUC シャア専用ズゴックを作っていこう。



DSCF8107.jpg
今回は脚部を作る。
画像は片脚分だ。
脚部は特に難しい色分けも無く、合わせ目消しも無い。
非常にありがたい!
なのでサクッと両脚を作ってしまった。


DSCF8151.jpg
本体に組み込んでみた。
可動範囲も広く、いろんなポーズがとれそうだ。
次回は最終行程・腕部を作っていこう。
22:58 | トラックバック:0 | HGUC シャア専用ズゴック |TOP


HGUC シャア専用ズゴック(3)

よう矢斬だ。
蒸し暑い日々が続いている。
明日は夏日らしい。
早くも30度超えとはな。
梅雨も近いし、本格的な夏もすぐそこか。
夏と言えば毎年言っている気がするが、今年こそ浴衣が欲しい。

浴衣でお祭りに行きたいんだ。
浴衣で盆踊りもいいな。
CMで観たがイオンが安い浴衣を販売開始したみたいじゃないか。
そんなんでいいから・・・今年こそ!!

日本の夏、浴衣の夏、と思いつつHGUC シャア専用ズゴックを作っていこう。



DSCF8089.jpg
今回はバックパックを作りたい。
ご覧のように少ないパーツ構成ではあるが、思いっきりモナカ割りだ。
ここはきちんと合わせ目消しをしたいところだ。


DSCF8106.jpg
塗装後、本体に組み込んだ。
次回は脚部を作る。
できれば両脚一気に作りたいぜ!
22:51 | トラックバック:0 | HGUC シャア専用ズゴック |TOP


HGUC シャア専用ズゴック(2)

よう矢斬だ。
俺の腰痛の続報だ。
誰も知りたくもない情報だが前回「腰を激しくやっちまった!!」と報告した以上、続報もやっとかんとな。
あの時に比べればだいぶ改善しているよ。
歩く分には多少ハリを感じるが問題無い。
問題は同じ体勢が長時間保っていられない。
10分が限界か。
座るにせよ、運転するにせよ、10分だ。
それ以上は激しく痛む。
通勤での運転もギリギリってところだな。
あとは腰を曲げる角度によってはまだ痛みが走る。
明日からの仕事、果たしてどうなるか。
貴様達も腰は本当に大事にしてくれよ。
やってからでは遅いからな。

トキがいればこんな腰痛なぞ!!、と思いつつHGUC シャア専用ズゴックを作っていこう。



DSCF8087.jpg
前回作った頭部を含めてボディの各ブロックを完成させた。
スプレーしたのは・・・
本体:マットブラック、キャラクターレッド
腰部他:シャアレッド、シャアピンク


DSCF8088.jpg
全て組み合わせるとこんな感じだ。
次回はバックパック、脚部に取りかかりたい。
22:41 | トラックバック:0 | HGUC シャア専用ズゴック |TOP


HGUC シャア専用ズゴック(1)

よう矢斬だ。
腰をやっちまった!!
超痛いぜ!!
まるで腰が爆発したかのようだった。
噂には聞いていたが腰をやるってのは本当に辛いな。
朝起き上がれないこの傷みと情けなさ。
土日でなんとか治したいものだが・・・・

歳は食いたくないぜ!、と思いつつHGUC シャア専用ズゴックを作っていこう。



そんなわけで今回からHGUC シャア専用ズゴックを作っていくわけだが、本当は違うガンプラを作る予定だった。
「それ」もすでに購入してある。
しかし立て続けにシャア専用を作ってきたら無性にズゴックが作りたくなってきた。
この衝動は抑えきれんッ!
で、急遽HGUC シャア専用ズゴックを買ってきてしまったんだ。
さて、まずはボディから作っていく。
DSCF8063_1.jpg
今回はA22パーツだ。
これはモノアイと頭部ミサイルが一体化している。
まず全体をマットブラックをスプレー。
次にモノアイレーンをぐるっと一周マスキングテープを貼って上部全体(頭部ミサイル)をジャーマングレイ をスプレー。
後ほど外装を被せるからこれ以上塗り分ける必要は無い。


DSCF8086.jpg
マスキングテープをはがしてモノアイシールを貼付けよう。
これは好きな位置に貼ればいい。
真ん中か横にずらすか、ファンによってイメージが違うはずだから好みでいいだろう。
俺は真ん中だ。
次回はボディ全体を作っていく。
23:04 | トラックバック:0 | HGUC シャア専用ズゴック |TOP




| TOPページへ戻る|

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード