fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

MG νガンダムVer.Ka(カラーレシピ)

よう、矢斬だ。

令和だ。
GW怒濤の10連休だ。

もっとも俺は10連休にはならなかったがな。
人使い荒いぜ、まったく。

それでもそこそこの連休は取る事が出来た。
問題は連休明けだ。

精神的に相当憂鬱だぜ。
1週間もすれば平常運転になるんだろうが、それまでが気が重い。

貴様達も連休を存分に楽しむんだぞ!
そして連休明けのギャップにみんなで苦しもう。な!

みんなで苦しめば怖くない、と思いつつMG νガンダムVer.Kaを作って行こう。


> > 追加の記事を読む
19:21 | トラックバック:0 | カラーレシピ |TOP


MG サザビーVer.Ka(カラーレシピ)

よう、矢斬だ。

最近、旧ゲームのミニ版が流行りのようだ。
ファミコンミニやらネオジオミニやら、な。
ついにPSも参戦決定だ。
   ↓
『プレイステーションクラシック』 11月3日より一般予約開始 サガフロ・MGS・アーマードコアなど収録

これまた懐かしいタイトルが勢揃いだな。
しかし!
折れは声を大にして言いたい。

何故!

「フィロソマ」が入っていない!?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】研磨済 追跡可 送料無料 PS PHILOSOMA フィロソマ
価格:480円(税込、送料無料) (2018/10/31時点)

楽天で購入



「フィロソマ」は本家ソニーが生み出したPS初期の名作シューティングゲームだ。
この独特の世界観に惚れたプレイヤーも多いはずだ。
このタイトルこそうってつけのラインアップなんだけどな。

もし第二弾が発売されるなら、「フィロソマ」を忘れないで欲しい。

「アインハンダー」も入れてあげて!、と思いつつMG サザビーVer.Kaを作って行こう。


> > 追加の記事を読む
22:34 | トラックバック:0 | カラーレシピ |TOP


HG シャア専用ザクII OR(カラーレシピ)

よう、矢斬だ。
巻き爪って知っているか?
足の親指がぐいーんと巻いてツメの付け根が肉に食い込む、そんな感じだ。
これが痛いのなんの。

触ると痛い。
歩くと痛い。
痛くて爪も切れない。

俺も巻き爪だ。
最近はずっと落ち着いていたんだが、先週くらいからまた痛んで来た。
土日割と歩いたんだが、かなり傷みが出て来てしまったんだ。
その親指は今・・・紫色に腫れ上がっている。

かなり歩くのもしんどい。
親指をかばいながら歩くから、これまたしんどい。
放っといて治るかな・・・・

手術でツメ剥がすとかは勘弁な、と思いつつHG シャア専用ザクII ORを作って行こう。



今回はカラーレシピを発表したい。
もちろん今回も缶スプレー使用だ。
・本体(濃赤):MSシャアレッド
・本体(赤):MSサザビーレッド
・ランドセル:マイカレッド
・バーニア:ブラック下地、メタルシルバー
・関節:黒鉄色
・MS用バズーカA2型、MS用対艦ライフルASR-78:呉海軍工廠グレイ
・ヒートホーク:ブラック、パールホワイト

本体色の赤系2色はまだ残量があるようだ。
ならば、次回作も赤系統のガンプラが良さそうだな。
21:19 | トラックバック:0 | カラーレシピ |TOP


HG ジャイオーン(カラーレシピ)

よう、矢斬だ。
今年は蚊の発生が早くないか?
先日も夜中に蚊とバトった。
5月に蚊の羽音に起こされるんだぜ。
昨日なんてリビングで蚊を連続3匹撃墜してやった。
この1週間で蚊の撃墜マークは7匹だ。
おかしい!
梅雨から夏場、今年は激戦になりそうだな。

これだけの数、一体どこから侵入したんだろうか、と思いつつHG ジャイオーンを作って行こう。



今回はカラーレシピの発表だ。
今回も缶スプレー使用だ。
・本体(白):ロイヤルライトグレイ
・本体(薄紫):MSパープル
・本体(紫):パープル
・関節、腹部等:黒鉄色、ガンメタル
・ビームライフル:呉海軍工廠グレイ
・ビームサーベル:ホワイト、蛍光ピンク
細かい塗り分けは付属シールと模型用カラーペンでグッと楽になるぞ!
異形なジャイオーンをぜひステキに完成させてくれ。
19:20 | トラックバック:0 | カラーレシピ |TOP


RE/100 ハンマ・ハンマ(カラーレシピ)

よう、矢斬だ。
今年一番・・・と言うのは早すぎるかもしれないが、それくらいインパクトのある世紀の対戦が行われた。
第11回朝日杯将棋オープン戦 準決勝 羽生善治竜王VS藤井聡太五段
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00010003-spht-ent
なんと藤井プロが勝利!

恐るべし15歳。
そして続く決勝、VS広瀬章人八段にも勝利。
優勝し六段に昇段。
こ、これはまさかニュータイプ・・・・!?

俺は全く将棋は分からないが、これは将棋ブームに火がつく事間違い無し。
ちょっと覚えてみたいぜ。
そして思い出した。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ものの歩 1-5巻セット【特典:透明ブックカバー巻数分付き】
価格:2160円(税込、送料無料) (2018/2/17時点)



「ものの歩」よ、お前は時代の先を行き過ぎた。

打ち切り漫画だが俺は毎週楽しみだった、と思いつつRE/100 ハンマ・ハンマを作って行こう。



今回はカラーレシピの発表だ。
相変わらず缶スプレー使用である。
・本体(濃緑):デイトナグリーン
・本体(薄緑):ライトグリーン
・関節等:黒鉄色、ガンメタル
・動力パイプ:クロームイエロー
・バーニア、三連ビーム砲等:マイカレッド、クリアーレッド
・バーニア基部等:ブラック下地、メタルシルバー
・インナーフレーム:呉海軍工廠グレイ
・シールド(赤):モンザレッド
・ジオンエンブレム:ブラック下地、メタルゴールド
・ビームサーベル:マットホワイト、蛍光イエロー
・本体センサー:蛍光ピンク
このプラモは成形色がパッケージイラストよりかなりくすんでいる。
出来れば塗装したいところだ。
素組派な貴様達もぜひ塗装にチャレンジしてくれ!
21:24 | トラックバック:0 | カラーレシピ |TOP




| TOPページへ戻る| 次のページ > >

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード