fc2ブログ

ジオン脅威のメカニズム

よう、矢斬だ。ガンプラを簡単にかつカッコ良く製作していくぞ。しっかりついて来いよ!エアブラシ?美味いのかそれ。1ミリ延長?魔法かそれ。そんなものは無くていい!共に作らないか、憧れのガンプラを。

MG リックドム(20)

よう、矢斬だ。
前回書いたガンダム00の敵新型MSの名前な、「ガラッゾ」って言うんだってよ。
今日買って来た戦術指南書「月刊Newtype」に書いてあったわ。
あとくどいようだが、ママ。若すぎるぞ。ありえんだろ、ありゃあ。

よっしゃ、「MG リックドム」の製作日記を始めるぞ。



前回でひとまず全ての武器を作りあげたわけだ。
となるといよいよ今回は完成品のお披露目か!?

ああ、そうだな。

しかし、大事なアレをすっかり忘れていた。
箱の中でこのパーツだけが寂しく残っていたんだ。
DSCF0001_20081209194854.jpg
そう、「1/100ジオン一般兵」
ほったらかしもかわいそうなんで塗装しておいた。
名も無い兵士こそ戦争の主役だ!
まったくもってジークジオンだな。
19:52 | トラックバック:0 | MG リックドム |TOP


MG リックドム(19)

よう、矢斬だ。
ガンダム00は観たか?漆黒の新型MSが登場したな。なんかブースターまで付けていたぞ。俺の懐かしの乗機ギャプランを思い出すゼ。
誰かあの新型モビルスーツの名前を教えてくれ。
あと、ママ。若すぎるぞ。反則だろ、ありゃあ。

んじゃ「MG リックドム」の製作日記を始めるぞ。



DSCF001_20081208131407.jpg
今回はビームバズーカだ。
小説版ガンダムで出て来た幻の武器でアムロがこれであーしてこーした展開になっちまうんだゼ?



DSCF002.jpg
小さい方のスコープはキットではクリアーパーツも何も無く寂しい限りなので俺が自作した。なぁに毎度の簡単な工作だ。
「H-EYES2クリア」の7ミリを使用。
クリアーレッドを吹き付け、裏にアルミを貼ってスコープの穴にはめ込んだものだ。
  


DSCF0003_20081208132100.jpg
パイプは説明書ガン無視で「ガンダムメッキシルバー」で塗装した。

メリハリが効いてこの方がカッコイイじゃねぇか。なぁ?

どうだ、ちょっとしたコトで見栄えが違うだろ?
高価な道具や手の届かない技術なんてクソッ食らえだ!
13:34 | トラックバック:0 | MG リックドム |TOP


MG リックドム(18)

よう、矢斬だ。
予想通り「HGミスターブシドー専用アヘッド」のプラモがa●az●nから届いたぞ。
早く作りたくてウズウズするゼ!
ちなみに海洋堂の「リボルテック北斗トキ」も一緒に買ってしまったわ。

さあ「MG リックドム」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0003_20081207182517.jpg
今回は「ジャイアントバズ」だ。

DSCF0004_20081207182712.jpg
バズーカ発射口には得意の(?)ダメージを軽く作ってみた。
また、スコープはキットのクリアーパーツをそのまま使用。
ただしクリアーレッドでスプレーしてパーツ裏側にアルミを貼っておいたぞ。
モノアイと同じ行程だ。
角度によってそれっぽく光って見えるからぜひ貴様達も試してくれ。


DSCF0005_20081207183929.jpg
武器もモビルスーツの鏡だ。
これまでと同じく気を抜かずに制作してくれよ!
18:41 | トラックバック:0 | MG リックドム |TOP


MG リックドム(17)

よう、矢斬だ。
どうやら「ミスターブシドー専用アヘッド」のプラモが発売されたようだな。
早速a●az●nで注文したぞ。
早く届かないか待ち遠しくて夜も眠れん。
その間、カツのGディフェンサーでも追いかけて遊ぶか。


よし、そろそろ「MG リックドム」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0001_20081206223924.jpg
今日から武器シリーズだ。
今回はヒートサーベルだな。
ご覧の通り、塗装の仕方ひとつでこんなに見栄えよくなるぞ。
もちろん難しいことやめんどくさい事はなにもしていない。

DSCF0002_20081206224400.jpg
イエローを全体にスプレーして、乾いたらクリアーイエローを同じく全体にスプレー。
最後に軽くサーベルの付け根にクリアーオレンジを吹きかけよう。
いつもより距離を離して少しずつクリアーオレンジを吹きかければベッタリ塗装する事なく失敗もしないぞ。
最後にクリアーコーティングして完成だ。
   
な、簡単だろ?
アイデア次第でいくらでも魅せることはできるんだ。
貴様達も恐れずにどんどんアイデアを作品にぶつけてみるんだ。
雑誌の改造が全てじゃないぞ!
23:03 | トラックバック:0 | MG リックドム |TOP


MG リックドム(16)

よう、矢斬だ。
今朝の落雷には驚いたぞ。
地球人でも相当震え上がっただろう。
ならスパースノイドはどうなるんだ?
さすがのランバ・ラルもこれには耐えれんだろうなぁ。
せいぜいハモンの手でも握ってやれ。
羨ましいゼ!


よぅし、「MG リックドム」の製作日記を始めるぞ。



DSCF0001_20081205225828.jpg
脚部外装をすべて装着してみたぞ。いつものように非装着のものと並べてみた。
ぜひとっくり比較してみてくれ。

DSCF0002_20081205230044.jpg
デカールは、なにも説明書通りに貼る必要はないからな。
あまりに正直に生きるのも考えものだぞぅ?
自分のセンスや好みでデザインしてみてくれ。
あまりにゴチャゴチャ貼るのは逆にマイナスだからな。覚えておけよ?

DSCF0003。
ダメージと汚しがいい塩梅になっていると思わんか?
ここら辺もバランスが重要だ。
先のマーキングと同じようにやり過ぎは禁物だ。
集中しだすと思わずやりすぎてしまう。
時には全体を眺める余裕も身につける事だ。

DSCF0004。
これで見事、脚部の完成だ。
ことのほか時間がかかったか?

いよいよ次回は胴体と接続して、全体像の完成だ!!



と、言いたいところだが、先に武器の制作に入る事にする。
お楽しみは後だよ、後。

うわっはっはっは!バラエティ番組も顔負けの引っぱり具合だろう?
ま、焦らずに今後も着いて来てくれ。
23:14 | トラックバック:0 | MG リックドム |TOP




| TOPページへ戻る| 次のページ > >

プロフィール

矢斬・芸武流

Author:矢斬・芸武流
よう、矢斬だ。
どれだけ楽をしてカッコ良くプラモを作るかの製作日記だ。
積んどくモデラー達よ、俺について来い!
ついでにガワコス魔人ブウの中の人。

月別アーカイブ

カテゴリ







検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード